【塾が必要な小学生】塾に行く理由とその価値!後悔しない選択!

小学生
【塾が必要な小学生】塾に行く理由とその価値!後悔しない選択!

予備校で講師&学習アドバイザーをしている冒険者です。教育系ブロガーとして冒険者ブログを運営しています。

冒険者
冒険者

講師歴15年以上、小学生から大学受験まで幅広く指導!延べ10000人以上の親や生徒を指導した経験から、教育関連の有益な情報を発信中です!

今回は「塾が必要な小学生!塾に行く理由とその価値!後悔しない選択!」という内容を書いていきます。

子育てママ
子育てママ

冒険者さん!小学生の子供を塾に通わせようか迷っています。そもそも小学生のうちは塾は必要ないって言われていることもあって、正直どうしようか困っています!

小学生のうちから塾に行くか、家庭教師をやるか、勉強をどうするか、というのはどの家庭でも考えることですね。今はオンラインでも英会話や家庭教師ができますので、意外と気軽に塾は始められます。

ここの記事の内容は「塾が必要な小学生」と「塾に行かない方がいい小学生」という2つのテーマで解説していきます。

・小学生のうちって塾は必要なの?
・塾に行った方がいい子供の特徴が知りたい!
・逆に行かない方がいい理由ってある?

こんな疑問や要望にお応えします。この記事を最後まで読めば、塾に行くべき小学生から、塾に行かなくても大丈夫な理由と、行かない方がいい子供、全てを解決できます!

ぜひ最後までご覧ください!それではさっそくいってみましょう!

スポンサーリンク

【塾が必要な小学生】塾に行く理由と価値がある後悔しない子供とは?

【塾が必要な小学生】塾に行く理由とその価値がある子供とは?

それでは「塾が必要な小学生!塾に行く理由とその価値がある子供とは?」について解説をしていきます。

さっそくですが結論からまとめます!

【塾が必要な小学生】
①学校の宿題ができない!
②親が勉強を見てあげられない!
③学校を休みがち!不登校!
④学校の授業が簡単すぎる!
⑤中学受験を考えている!

この5つが塾な必要な小学生です。

塾が必要な小学生は、実は両極端!「全くできない」or「受験対策」という感じです。

それでは、1つ1つ詳しく見ていきましょう。

塾が必要な小学生①学校の授業についていけない!

塾が必要な小学生の1つ目の特徴は「学校の授業についていけない!」です。

小学生の勉強というのは、生きていく上での本当に必要な最低限度の基礎的な勉強です。そんな小学校の授業についていけない、というのは本当にヤバいことです。

学校の授業についていけない!

生きる力が身についていない!

「学校の授業で先生が何を言っているかわからない!」という悩みがあったら、確実に塾に行った方が良いです。

テストの点数でいったら50点を下回ったら、完全にアウト!生きていく上で必要な知識は半分も身についていないことになります。

ですから、学校の授業についてけていないならば「家庭教師や個別指導の塾」に通うことをおすすめします!

冒険者
冒険者

授業について行けない小学生は、完全に1対1の指導が良いです。また、通う手間や授業料を考えたら、オンライン家庭教師はかなりおすすめ!参考記事をリンクしておきます。

塾が必要な小学生②後悔するくらい親が勉強を見てあげられない!

塾に通った方が良い小学生の2つ目は「親が勉強を見てあげられない!」ということです。

親が仕事や他の事で、子供の勉強や宿題を見れない環境にある場合は塾に通う必要性がありますね。理由は「小学生は管理ができない事が多いから」です。

親が勉強を見てあげられない!

勉強の正しいやり方を教えられない!

勉強は「やり方しだいで効果が大きく変わる!」ので、小学校のうちに宿題のやり方、勉強の仕方を教えていくことが大切です。

親が実際に勉強を教えるのではないです。勉強を見てあげることが必要です。

親が勉強を見ることで「丸付けの仕方」「覚え方」「やり直しの仕方」ということを自然に教えられます。

もし、親が勉強を見てあげられないのであれば、塾へ行って勉強のやり方、丸の付け方、といった基本的な勉強の仕方を学んだ方がいいです!

子育てママ
子育てママ

以前の冒険者さんのブログ記事で「親が宿題を丸付ける?」というのを読みました。今でも参考にしています!

塾が必要な小学生③学校を休みがち!不登校!

塾に通う必要性がある小学生の3つ目の特徴は「学校を休みがち!不登校!」ことです。

何らかの理由で学校に行けなくなった小学生や不登校になった子供にも、塾は必要です。必要な理由①でも説明したように「小学生の勉強=生きる力」だからです。

学校を休みがち・不登校!

完全1対1の個別指導が良い!

学校を休みがちの子供は、カウンセリングも必要になります。そうした要素を含むと、塾に通うことは難しいですが、個別指導や家庭教師ならOKです。

「不登校を専門にした個別指導・家庭教師」がありまして、オンラインでもできる不登校向け学習サポートが存在します。

冒険者
冒険者

不登校の生徒や学校に行けていない生徒向けの家庭教師を紹介している記事をリンクしておきますので、参考にしてみて下さい。

塾が必要な小学生④学校の授業が簡単すぎてしまう!

小学生でも塾が必要な子供は「学校の授業が簡単すぎてしまう!」です。

小学校の授業ペースや難易度は、文部科学省によってある程度制限があり、扱う単元やレベルをコントロールすることは教師に裁量はほとんどありません。

さらに集団で授業を行っている以上、どうしてもレベルは真ん中程度に合わせるしかないのです。

そこで、授業が簡単すぎて時間をもてあそんでしまう場合には、塾はかなり有効です!

授業が簡単すぎてしまう!

知識量を増やしていくチャンス!

小学校の内容でも、基礎的な内容から応用レベルまで、様々な形式の問題を出題することができます。特に、思考力や表現力を問われる問題は、ここ数年で私立中学の入試問題では多く出題されています。

よって、より高いレベルの難易度の問題に挑戦するには塾に通った方が良いわけです!

子育てママ
子育てママ

塾へ行く目的がなくても、学校の授業にらくについていけるレベルなら、もっと高度な勉強をした方が良い!ということですね!

塾が必要な小学生⑤中学受験を考えている!

そして最後は「中学受験を考えている!」ということです。

中学受験はその後の進路を決定する、実は非常に重要なポジションにある受験になります。〇〇大付属中学、とかに入れば、とりあえずは進路は安泰!ということになることもありますからね。

ただし、中学受験をするご家庭は非常に勉強に対する意識が高いです。受験する学校の過去問や予想問題、実践力養成問題など、色んな対策をして受験に挑みます。

中学受験を考えている!

過去問や実践演習をやれる塾へ!

小学生が一人で意識高く過去問や予想問題、それに近い問題集をやれるか?というと、ほぼ無理です。

ですから、中学受験をする場合には誰かの手を借りるために、塾に通う必要性がある!ということですね。

スポンサーリンク

【塾に通う必要がない小学生】後悔する塾に行かない方がいい理由!

【塾に通う必要がない小学生】逆に塾に行かない方がいい理由とは?

それではここからは「塾に通う必要がない小学生!逆に行かない方がいい理由とは?」という内容を解説していきます。

こちらも結論からまとめます!

【塾に行くと後悔する小学生】
①時間を有意義に過ごせている!
②勉強に自主性がない!
③将来の進学を意識してない!

この3つです。塾に行かない方がいい小学生は、この3つ以外にほとんどないでしょうね。

それでは1つ1つ詳しく見ていきましょう!

塾に行くと後悔する小学生①時間を有意義に過ごせている!

塾に行かない方がいい子の1つ目は「時間を有意義に過ごせている!」ということです。

小学生の間は、中学生や高校生とは違い家で過ごす時間が多く、自分の時間を一番楽しめる時期でもあります。

その時期に充実した時間を過ごせているのであれば、無理に塾に通う必要はないです。

充実した時間とは勉強だけではありません。本を読む、外で遊ぶ、虫取りをする、お手伝いをするなど、小学生の間は勉強以外にとにかく色んな経験をするのが成長につながります。

無理やり時間をかけて、小学生の間の貴重な時間を塾にあてることが必ずしも良い選択ではないかもしれません!

塾に行くと後悔する小学生②勉強に自主性がない!

続いての塾に行かない方がいい小学生の特徴は「勉強に自主性がない!」ということです。

僕の予備校に通っている生徒でも、友達に誘われて塾に来るようになった生徒はいます。自主的にではなくて、何となく友達が通っているから・・・という理由です。

正直、自分から塾に通って勉強したい!と言う小学生はほぼいないでしょう。

でも「友達が行っているから」という理由や「頭の良いあの子が行っている塾」という理由で、塾に通うのは絶対に避けるべきです。

小学生を塾に行かせるのにはタイミングが重要だと思っています。こちらも参考記事をリンクしてありますので、ぜひご覧ください!

塾に行くと後悔する小学生③将来の進学を意識してない!!

そして最後は「将来の進学を意識していない!」ということです。

目標意識、というものですね。小学生のうちは親が子供の進路を考えて塾に入れるかどうかを検討することが多いです。

つまり、親が子供の将来を意識していなければ、目標意識がないので行く意味がない!ということ。

小学生のうちから将来の進学先をどうするか?というのを考えている家庭は、確実に意識が高い家庭です。大学進学を視野に、子供の進路をしっかりと考えている証拠です。

将来の進学先の目標に向かって塾が必要になれば通えば良いですが、進学を意識していないのであれば塾の必要はないですね!

中学生、高校生向けですが、進路が決まらない人に向けた参考記事をリンクします。こちらも参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

【塾が必要な小学生】塾に行く理由とその価値!後悔しない選択!まとめ

【塾が必要な小学生】塾に行く理由とその価値!後悔しない選択!まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では「塾が必要な小学生!塾に行く理由とその価値!後悔しない選択!」ということを紹介してきました。

塾が必要な小学生、逆に塾に行かない方がいい小学生を解説しましたが、ここで紹介した内容は、自分の予備校に通ってくれた子供たちをイメージして書いています。

すべてに当てはまることはないかもしれませんが、多くの小学生には確実に当てはまる内容となっているはずです。

もっと知りたい方は、それぞれの内容にリンク先を貼り付けてあるので、ぜひ参考にしてみて下さい!

最後にもう一度、塾が必要な小学生と塾に行かない方がいい小学生をまとめます!

【塾が必要な小学生】
①学校の宿題ができない!
②親が勉強を見てあげられない!
③学校の授業が簡単すぎる!
④学校を休みがち!不登校!
⑤中学受験を考えている!

【塾に行かない方がいい小学生】
①時間を有意義に過ごせている!
②勉強に自主性がない!
③将来の進学を意識してない!

最後までお読みいただきありがとうございました。他にも色々な記事を書いていますので、リンク先の記事で興味がありましたら、ぜひご覧ください!

また、受験勉強のやり方や教育全般に関する質問やご相談も毎日承っています!有益な情報もLINEから受け取れますので、まずは下のお友達登録ボタンからお願いします!

子育てママ
子育てママ

冒険者さん、ありがとうございました!今回も勉強になりました!また、LINEで色々と質問させてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました