【大学受験】物理が苦手な初心者が100%克服できる勉強法と参考書!

高校生
【大学受験】物理が苦手な初心者が100%克服できる勉強法と参考書!

予備校で講師&学習アドバイザーをしている冒険者です。教育系ブロガーとして冒険者ブログを運営しています。

冒険者
冒険者

講師歴15年以上、小学生から大学受験まで幅広く指導!延べ10000人以上の親や生徒を指導した経験から、教育関連の有益な情報を発信中です!

今回は「大学受験!物理が苦手な初心者が100%克服できる勉強法と参考書」について紹介していきます!

高校物理は、本当に苦手な生徒が多く、僕の予備校でもかなり習得に苦戦している人が多いです。

物理は最初の段階が一番キツく、公式の深い理解ができなければ問題は解けないのです。問題文によって状況が全く違うので、たくさん演習を積まなければならないので、大変なんですね。

そこで今回は・・・

・高校物理の効果的な勉強法を知りたい!
・物理が難しすぎて嫌になる!
・物理の参考書や問題集って何がいいの?

こんな疑問や要望にお応えします!この記事を最後まで読めば、高校物理の勉強法がわかり大学受験に向けて使える科目として役立つ知識を学べます!

ぜひ最後までご覧ください!それではさっそくいってみましょう!

スポンサーリンク

【大学受験】高校物理が苦手な初心者が100%克服できる勉強法!

【大学受験】高校物理が苦手な初心者が100%克服できる勉強法!

では最初に「大学受験!高校物理が苦手な初心者が100%克服できる勉強法」について解説をしていきます。

早速ですが、勉強法を5つに絞りまとめたものをご覧ください!

【高校物理の勉強方法】
・典型問題を解くこと!
・必ず図を描くこと!
・公式の暗記は厳禁!理解すること!
・間違った問題は説明できるようにすること!
・ゼロから物理の独学はキツイ!

この5つですね。物理の初心者、もしくはこれから物理をしっかり勉強しようとしている人は、この5つをしっかりと頭に入れてください!

それでは1つ1つ詳しく見ていきましょう!

典型問題を解くこと!

まずは物理の「典型問題を解くこと!」です。

物理は公式や現象を授業で受けたら、必ず演習で力をつけたいところです。いきなり最初から難しい問題や複雑な状況の問題は絶対に解かないようにしてください!

まずは「超基本の典型問題」を解き、確実に正解できるようにしよう!

冒険者
冒険者

高校によるけど、めっちゃ難しい問題を解かせようとする先生がいるので注意です!物理は典型問題を確実に!

典型問題は「教科書」を中心に「面白いほどシリーズ」で典型問題の類題を演習するのがいいですね。

物理は暗記より演習!手を動かして典型問題をマスターしてください。

必ず図を描くこと!

続いては「必ず図を描くこと」です。

図を描かずに「物理ができません!苦手です!」と言っている高校生がけっこういます。図を描かずして物理ができるようになる訳がないのです!

とにかく物理は・・・

冒険者
冒険者

「図を描き、図で考え、図で整理し、状況を図で示し、変化を図で理解しながら、図で解く!!」

というぐらい図が大切です!

図は描いていかないと慣れないため、最初は難しいですが、だんだんと図がうまくシンプルに描けるようになるはず!それが物理ができる第一歩となります!

公式の暗記は厳禁!理解すること!

そして「公式の暗記は厳禁!理解すること!」です。

物理の勉強は「授業⇒理解」これが最も重要です。そして「理解⇒演習」という流れで偏差値を上げていきます。

つまり理解していなければ演習に入れない!ということなんですね。

冒険者
冒険者

物理は授業を受けて理解する!苦手な人は、わかりやすい授業を受けて、まずは理解に徹することが大切!

物理の問題が解けない!苦手!と悩んでいる人は、もう一度、公式の理解をするために授業を受け直した方が良いですよ!

※物理の授業を手軽に受ける!
>>【スタディサプリ】動画授業で苦手を克服

間違った問題は説明できるようにすること!

4つ目に「間違った問題は説明できるようにすること!」です。

物理は理解の科目と何度も書いてきていますが、理解したとはどういう状態なのか?それは「相手に説明できる状態」ですね。

冒険者
冒険者

どこをどう間違えたのかを、説明できたら理解した証拠。相手がいなければ、自分自身に説明してみよう!

ただ、ここで注意!

「計算ミス!この力を考えていなかった!」という具合に、すぐに片づけてしまわないように!

本当に計算ミス?なぜその力が必要なの?どうしてそれを思いつけなかったの?と、理屈を深堀して確認してくださいね!

ゼロから物理の独学はキツイ!

そして最後に「ゼロから物理の独学はキツイ!」ということです。

何度も言いますが、物理は理解の科目!

だから公式を理解せずに問題演習に入ると、結局、単純暗記で点数を取ろうと考えるようになります。それが、物理苦手な人を生んでしまう典型的な流れです。

冒険者
冒険者

物理を独学でやろうとしている人、何て時間を無駄にしていることでしょう!教えてもらいなさい!!

学校の先生や塾の先生に、気軽に授業をお願いできれば良いのですが、そうもいかない場合はやっぱり「スタサプ」の力を借りた方がいいですね。

スタサプは14日無料お試しもあるし、何より安い。途中ですぐに辞めれる手軽さがスタサプにはあるので、試しにやってみてもいいでしょう!

※物理の授業を手軽に受ける!
>>【スタディサプリ】動画授業で苦手を克服

スポンサーリンク

【大学受験】高校物理の難易度別おすすめ参考書と問題集

【大学受験】高校物理の難易度別おすすめ参考書と問題集

それではここからは「大学受験!高校物理のおすすめ参考書と問題集!」についてまとめていきます。

紹介する参考書を先にまとめちゃいます!

この4つの参考書、問題集です!難易度別になっているので、自分の偏差値に合わせて選んでみてください!

それでは1つ1つ紹介していきます!

物理 面白いほどわかる本(偏差値50以下)

まずは物理初心者がじっくりと丁寧に理解を重ねていくための参考書「面白いほどわかる本」です!

この参考書は、とにかく解説がわかりやすい!説明する言葉も簡単な言葉で書いてあり、図もシンプルでかわいらしい図で説明してくれているので、本当に苦手な人からでもわかるようになっています。

・面白いほどシリーズ
偏差値40から50の物理初心者から独学したい人向け

本当に初心者向け!物理が面白いほどわかる本!

created by Rinker
KADOKAWA
¥1,430 (2024/04/29 01:55:59時点 Amazon調べ-詳細)

こちらは共通テスト向け!

共通テスト向け「面白いほどシリーズ」もありますので、本当に苦手な人はこの参考書から入っていくと良いでしょう!

物理のエッセンス(偏差値50~60)

続いてはド定番「物理のエッセンス」についていです。

導入から公式の説明、解放の手順や類題の解説を全て記載した、総合型物理の参考書&問題集です。難易度は初心者から、共通テスト80%越えまで幅広い層に合っている本です。

・物理エッセンス
偏差値50から60のある程度、物理を学習した人向け

created by Rinker
¥924 (2024/04/28 03:45:40時点 Amazon調べ-詳細)

河合出版の物理のエッセンス!物理受験の生徒の8割は持っている!

物理をちゃんと勉強したい人は、絶対になくてはならない1冊です。

良問の風 物理(偏差値55~65)

そして「良問の風」です。

物理のエッセンスは「解説が細かくたくさん書いてある!」のに対して、良問の風は「演習問題をとにかくたくさん解いておきたい!」という問題集です。

参考書というよりは、問題集!という感じですかね。

・良問の風 物理
物理を2次試験や個別入試で本格的に使いたい人向け
偏差値がある程度、取れている人向け

created by Rinker
¥924 (2024/04/29 01:56:00時点 Amazon調べ-詳細)

河合出版の良問の風!エッセンスよりも演習が充実!

エッセンスと同等か、それより少し難しい問題の数をこなせる問題集として、物理の力をつけていきたい人は持っておくべき問題集ですね。

物理 重要問題集(偏差値60以上)

そして、物理の重要問題集です。

こちらは中堅国公立大の2次対策から難関私大対策までをしっかりと対策できる問題集です。

物理初心者が絶対に手を出してはいけないレベル帯が多いので、比較的実力を積んできた人から、この問題集に入りましょう!

・物理重要問題集
難関大学を目指す偏差値60以上持っている人向け

難関大の個別試験まで対応できる問題集!

物理の苦手な初心者がここまでこれたら、相当レベルが上がった証拠!

とにかく物理は理解の科目!そして演習量で深い知識を得ていく科目ですから、問題集選びは重要ですよ!

冒険者
冒険者

ここで挙げた参考書・問題集は、受験科目に物理を使うなら確実に持っておくことをおすすめします!

スポンサーリンク

【大学受験】高校物理が苦手な初心者が100%克服できる勉強法と参考書! まとめ

【大学受験】高校物理が苦手な初心者が100%克服できる勉強法と参考書! まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「大学受験!高校物理が苦手な初心者が100%克服できる勉強法と参考書!」についてまとめてきました。

何度も書いていますが、物理は理解が命!そして、図を描くことで問題を解けるようになり、演習で知識を深め、難易度の高い問題が解けるようになるのです。

よって、初心者が苦戦しないように「理解しやすい授業を受ける」ことから始めてください!

最後にもう一度「勉強法と問題集」をまとめます!

【高校物理の勉強方法】
・典型問題を解くこと!
・必ず図を描くこと!
・公式の暗記は厳禁!理解すること!
・間違った問題は説明できるようにすること!
・ゼロから物理の独学はキツイ!

※物理の授業を手軽に受ける!
>>【スタディサプリ】動画授業で苦手を克服

参考書と問題集は、リンクしてありますので気になったらご覧ください!

最後までご覧いただきありがとうございました。他にも色々な大学受験向けの有益な記事を書いていますので、リンク先の記事で興味があれば、ぜひご覧ください!

タイトルとURLをコピーしました