【塗り絵】大人も子供も効果絶大!塗り絵のすごい効果を紹介!

小学生
【塗り絵】大人も子供も効果絶大!塗り絵のすごい効果を紹介!

塗り絵はすごい効果があることをご存じでしょうか?

子供への学力向上はもちろん、非認知能力や自己肯定感も高めてくれる塗り絵は、大人にも絶大な効果があることが科学的に証明されているのです。

今回は「塗り絵」がもつ不思議な効果と、子供も大人も簡単に学べる塗り絵のやり方を紹介していきます!

・子供の能力をもっと伸ばしたい!
・子供と一緒におうちで過ごす時間を楽しみたい!
・塗り絵って大人にも良い効果があるの?

こんな疑問や要望にお応えしていきます!

塗り絵は、人生偏差値を上げたい学び続ける人の脳を活性化します!ぜひ最後までご覧ください!

ではさっそくいってみましょう!

※おうち時間を充実
>>【おうち時間充実】子供が伸びる家での過ごし方!3つに厳選!

スポンサーリンク

塗り絵の効果 子供編

塗り絵の効果 子供編 集中力や自己肯定感が育つ

それでは子供に与える塗り絵の効果を紹介していきます。

まず、塗り絵が子供に与える効果をまとめます。

塗り絵が子供に与える効果とは・・・
集中力が鍛えられる
指先を動かすことで脳が鍛えられる
達成感により自己肯定感が高まる

こういった効果が科学的に証明されています。これだけの効果がある塗り絵は、ドンドン子供たちにやらせたいですよね!

それでは、1つ1つ詳しく見ていきましょう。

※幼児教育の意味を知る!
>>【幼児教育】意味がない?無駄?効果をすぐに求める親の気持ち!

集中力が鍛えられる

まず、塗り絵をすることで集中力が鍛えられます。

子供には無限の可能性があります。集中力は、その可能性を大きく高めてくれる要素の一つです。

何か一つのことに集中する力は、簡単に身につけられるものではありません。しかし、塗り絵は不思議と子供たちを惹きつけ、夢中にさせることができるのです。

枠からはみ出さないように塗る、という行為が集中力を鍛える要因になっています。

塗り絵は色を塗ることに没頭し、自分を表現する最高の遊びでなんですね。

指先を動かすことで脳が鍛えられる

指先と脳の関係をご存じでしょうか?

進化の過程で人間は二足歩行になって、手が自由になり道具を使うようになり器用さが増しました。それと同時に脳の体積が格段に大きくなったのです。

その理由として、指先を動かすことで脳の「前頭葉」にある運動野が鍛えられます。指を動かすことは前頭葉のみならず側頭葉、頭頂葉、後頭葉といった脳全体が活性化されるんです!

ピアノやギターのように楽器をやるときも指先を動かしますね。学力が高い子の特徴として「楽器を習っている」ことを、違う記事でも書きました。

集中して指を動かし続ける動作は、楽器や塗り絵以外に探す方が難しいです。脳が活性化する理由は指先にあることを覚えておいてください。

学力が高い子の特徴の記事をリンクしておきますので、ご興味がある方はどうぞ!

達成感により自己肯定感が高まる

達成感、というのは自分を認め受け入れることができるようになる自己肯定感と深いかかわりがあります。

ゼロから自分の思うように色を塗り、最後までやり遂げて完成した絵は、子供にとって「自分の力で成し遂げた宝物なります。

それを、大人が見て褒めて飾って家族に見てもらう、というのは、書いた子供にとって満足感と達成感は計り知れないものです。それが自己肯定感に結び付くのですね。

自己肯定感は「生きる力」として、最も重要な力の1つです。達成感を得やすい、そして周りから自分の完成したものに対して褒められる、というのが簡単にできるのも塗り絵の魅力の1つです。

自分の子供には自己肯定感を持ち、生き抜く力を持つ立派な人になってもらいたいですね。

自己肯定感についての記事も書いていますので、こちらも併せてご覧ください。

※自己肯定感のチェック
>>【子供の自己肯定感の診断】チェックリストで今すぐ確認!

スポンサーリンク

塗り絵の効果 大人編

塗り絵の効果 大人編 リラックス効果やマインドフルネスの効果

さて、続いては塗り絵が大人に与える効果について書いていきます。

子供に与える効果の延長線上に大人への効果があると思ってくれたらいいですね。

まず結論からまとめます。

塗り絵が大人に与える効果
自律神経を整えリラックス
マインドフルネスの効果がある
脳の活性化と老化防止

このような効果が期待できます。どれも忙しく生きる現代人には必要な効果だと思いますよ!

では1つ1つ詳細をみていきましょう。

自律神経を整えリラックス

自律神経というのは「交感神経」と「副交感神経」があり、このバランスが取れている時が一番良い状態といえます。

しかし、このバランスが崩れると「不眠症、原因不明のめまい、腹痛、頭痛」などの症状が現れます。自律神経は「自動化された神経系」のことなので、自分ではコントロールできません。

塗り絵はこうした「自動化」に戻してくれて安定させる効果があるのです。塗り絵には「呼吸が安定させる効果がある」からなんですね。

呼吸が安定すると、神経系が安定し、交感神経と副交感神経のオンとオフがハッキリと切り替えることができます。

ですので、こうした自律神経を整えるのに集中して没頭できる塗り絵は最適なのですね。

マインドフルネスの効果がある

塗り絵をしていると、だんだんと夢中になり集中している状態になります。

上記でも述べた通り塗り絵は「呼吸に集中できる」ので、結果的にマインドフルネスの状態になることになります。

マインドフルネスは簡単に言えば「何も考えず、意識を呼吸に集中する」ことで、自分自身をありのままに客観的にとらえることができる状態のことを指します。

つまり、マインドフルネスの状態になれる塗り絵を続けると、ストレスに強くなり、物事を客観的にとらえ、自分を常にコントロールすることができるようになれるわけです。

マインドフルネスについてもっと知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

※マインドフルネスとは?
>>【マインドフルネス】気持ちを切り替え、安定させる方法!

脳の活性化と老化防止

子供の効果でもお伝えした通り、塗り絵は脳を活性化させます。特に、前頭葉や側頭葉など運動に関わる部位が活性化します。

塗り絵は若返り効果もあり、こうした脳の活性化によりアンチエイジング効果も期待されています。

色を塗る動作はもちろん、どこから塗るか、どうやって塗るか、何色を使うか、など計画性を持たせながら集中できるので、普段使わない脳の部位を活発にすることができます。

脳波を使った実験でも、塗り絵をしている時の脳の状態はかなり血流を脳に送りこみ、神経を使っていることが証明されているのです。

老化防止、ボケ防止に塗り絵は欠かせませんね!

小学生の塾はいつから始めるのが良いか!?予備校講師が教えます!
>>【小学生】塾はいつから始める?時期とタイミングをミスらない!

スポンサーリンク

塗り絵 無料の教材の紹介

塗り絵 無料の教材の紹介 無料でダウンロードもできます

さて最後に、塗り絵をやってみたい方に、おすすめのサイトを紹介します。

このサイトは無料で素材をダウンロードできて、さらに塗り絵の見本をYoutubeでアップしてくれているので、ぜひ参考にしてみてください。

塗り絵教室ロゼさん

そのおすすめの塗り絵の無料教材のサイトは「塗り絵教室ロゼ」というサイトです。

このサイトでは無料で素材をダウンロードできるほか、このサイトの運営者が実際に塗り絵をしている動画を無料で見ることができます。

子供にも大人気の鬼滅の刃やドラゴンボールといった漫画の塗り絵から、本格的な塗り絵まで教材を揃えています。

下にリンクを貼っておきますので、ぜひ覗いてみてください。

塗り絵教室ロゼ 上達できる無料解説動画つき(The first colored pencil classroom)
自宅で無料で塗り絵が上達します

そして、こちらがそのYoutube動画です。かなり上手いので引き込まれますよ!丁寧に解説もしてくれています!

すごいですね!ここまで塗り絵がうまい人になれたら格好いいですね!

※鬼滅に学ぶ「強い心」とは?
>>【鬼滅の刃に学ぶ】炭治郎のように「強い自分」を作る方法!

スポンサーリンク

塗り絵の効果 まとめ

塗り絵の効果 まとめ 子供も大人も良いことばかり

いかがでしたでしょうか?

塗り絵の効果を、子供から大人まで解説してきました。

幼児から小学生には、絶大な効果を発揮する遊びです。もちろん、大人でもリラックス効果や癒しの効果、脳の活性化も期待できます。

教材の方もちょっと紹介させてもらいましたので、ぜひご家族で、いやお一人でも塗り絵を楽しんでみてください!

最後までご覧いただきましてありがとうございました!他にも色々な子育て教育の記事を書いていますので、リンク先の記事で興味があれば、ぜひ最後までご覧ください!

タイトルとURLをコピーしました