【中学生】国語が全くできない苦手な人向け!勉強法と問題集とは?

中学生
【国語が苦手な人の特徴】できない理由は?絶対やるべき3つのコト!

どうもこんにちは、冒険者です。教育系や子育て系のブロガー&Youtuberとして「教育ラボチャンネル」を運営しています。

冒険者
冒険者

講師歴20年近く、小学生から大学受験まで幅広く指導!延べ10000人以上の親や生徒を指導した経験から、教育関連の有益な情報を発信中です!

今回は「中学生!国語が全くできない苦手な人向け!得意になる勉強法と問題集とは?」という内容を書いていきます。

中学生
中学生

冒険者さん!私は国語が苦手で全くできません!国語を伸ばすための勉強方法とおすすめの問題集が知りたいです!

国語は苦手にしている中学生は非常に多いです。また、国語は勉強しても効果がない!意味がない!って思っている中学生もいますね。

でも、国語は勉強の仕方がちゃんとあって、しっかりと勉強すれば英語や数学のように点数を伸ばしていくことができます!

そこで今回は・・・

・国語の勉強方法が知りたい!
・全く国語ができない苦手な人は何をすれ良い?
・国語のおすすめの問題集を教えて!

こんな疑問や要望にお応えします!この記事を最後まで読めば、国語が苦手な人が得意にするための勉強方法と勉強手順、そして国語おすすめの問題集を知ることができます!

ちなみにブログの内容は、Youtubeチャンネルでも解説しています。アニメーション動画で、非常にわかりやすく解説していますので、ブログを読むより頭に入るかも!?

ぜひ、動画をご覧になってください。

動画の内容が良ければ、有益な情報を見逃さないためにも、チャンネル登録をお願いします。

ぜひ最後までご覧ください!それではさっそくいってみましょう!

スポンサーリンク

【中学生】国語が全くできない苦手な人向け!勉強法と手順とは?

【中学生】国語が全くできない苦手な人向け!勉強法と手順とは?

それでは「中学生!国語が全くできない苦手な人向け!勉強法と手順とは?」について解説をしていきます。

さっそくですが結論からまとめます。

【国語ができない人向け勉強法】
①漢字を毎日やろう!
②文章を書き写そう!
③教科書を音読しよう!
④国語辞典を読もう!
⑤日記をつけよう!

この5つですね。どれも欠かさず毎日やってほしい勉強法です。1つ1つは時間もかからず簡単にできるものばかりですよ!

中学生
中学生

あれ?漢字以外の国語の問題を解いたりしなくて良いんですか?文章を写すだけ、教科書を音読するだけですけど、これだけで良いの?

そう!実は、国語が全くできない人が、いきなり文章問題を解いても伸びません!実は問題の内容理解やどうやって答えるか、その基礎的な力をつけなければならないのです。

それでは、国語が全くできない中学生の勉強法を1つ1つ詳しく見ていきましょう!

国語ができない苦手な人向け勉強法①漢字を毎日やろう!

国語が全くできない人向けの勉強法の1つ目は「漢字を毎日やろう!」ということです。

漢字の読み書き、そして意味の理解は語彙力につながります。全ての学力の基礎は漢字の力!と言っていいでしょう。

国語ができない人は、語彙力不足によるところが多いです。言葉を知らない、読めない、書けない、この状態を抜け出すために漢字の力が絶対に必要です!

【漢字の勉強法】
漢字検定の問題集をやること!

漢字の勉強法は、これ1択!漢字検定の問題集をやってください。理由は「漢字に関わる全ての問題が解けるから」ですね。

部首、偏と旁、対義語、同音異義語、読み書きといった、漢字のすべての要素を解くことができます!

冒険者
冒険者

漢字検定のおすすめ問題集は別記事で解説していますので、漢字の勉強をしっかりとやりたい人はコチラをご覧ください!

国語ができない苦手な人向け勉強法②文章を書き写そう!

続いての国語ができない人向けの勉強法は「文章を書き写そう!」という方法です。

「文章を書き写す?」ってどういうこと?と思った人もいるでしょう。しかし、そのままです。まさに文章をただただ書き写すだけです!

【文章を書き写す効果】
・語彙力や漢字が身につく
・プロの文章の表現力が身につく
・文章の構成力が身につく
・国語の読解力が高まる
・内容の要約ができるようになる

こんなに良いことがたくさんあるのです!この勉強法は、僕の教え子に実際に指導で使っている方法で、誰もが効果を実感している勉強法です。

中学生
中学生

ただ文章を書き写すだけで、こんなにたくさんの効果が得られるんですね。すごい!

この文章の書き写し効果の詳細は、下にリンクした「国語力を劇的に伸ばす方法!」で解説しています。ぜひ参考にしてみて下さい。

国語ができない苦手な人向け勉強法③教科書を音読しよう!

国語の苦手な人向けの勉強法の3つ目は「教科書を音読しよう!」という勉強法です。

正直、国語ができない人は音読もできません。というか、下手ですね。

音読がうまくできない人は、1つ1つの言葉や文字を雑にとらえていて、正確に読めていないのです。つまり、流し読みしているだけ!ということです。

【音読のメリット】
文字をゆっくりと丁寧に1つ1つ飛ばさずに読めるようにできる!

音読は文章の書き写しと同様に、精読するための訓練です。ちゃんと声に出して読むことで、自分がどれくらい1文字1文字を正確に読めているかの確認ができます。

中学生
中学生

たしかに、私は教科書を音読するのが苦手です!文章が声に出してスラスラ読めなければ、問題も解けるわけないですね。

国語ができない苦手な人向け勉強法④国語辞典を読もう!

国語ができない人向けの勉強法の4つ目は「国語辞典を読もう!」ということです。

えぇ!国語辞典は読むものではないですよ!!って思いますよね。でも、国語辞典を読むんです!

実は、国語が得意な人、国語ができる人は、国語辞典を読んだことがある人が多いです。そして、国語辞典を読むことが楽しい!っていう子もいます。

【国語辞典を読む効果】
・語彙力が劇的に高まる!

そもそも国語の力は「言葉をどれだけ知っているか」ということに直接関係します。知らない意味の言葉が出てくると、その時点で思考が止まります。

国語辞典の読み方は簡単。適当にページを開いて、そこに載っている言葉を読むだけ。毎日1ページ読んでいくだけでOKです。

冒険者
冒険者

この勉強法は意外と知られていません。でも、確実に効果がでます。そのうち、知らない言葉を国語辞典で調べる習慣も身につきます!

今どきは電子辞書もおすすめです。僕のお気に入りをリンクしておきますので、参考にしてください!

created by Rinker
CASIO(カシオ)
¥18,800 (2024/11/16 22:10:38時点 Amazon調べ-詳細)

国語ができない苦手な人向け勉強法⑤日記をつけよう!

国語が全くできない人の勉強法の最後は「日記をつけよう!」ということです。

もっとも国語の力が伸びる勉強法は「書くこと」です。文章の書き写しでも効果はありますが、やはり、文章を創造していくことが一番力がつきます。

でも、いきない小説を書いたりすることは無理ですね。そこで、一番簡単にできる「書くこと」が日記をつけることです。

【日記の書き方】
毎日の出来事、その時の自分の気持ち。これだけでOK!

日記は出来事と気持ちを書きます。出来事→「それに対する自分の気持ちは?」という問いに答えるわけです。

これが、相手に文章で考えを伝える力である文章力が身につきます。

文字で自分の考えを伝えられるようになれば、国語の問題の一番難しい「記述式」の問題に対して、きちんと答えられるようになるはずです。

中学生
中学生

日記をつけるのは楽しそう!毎日、ちょっとずつ出来事とその時の気持ちを書いてみようと思います!

スポンサーリンク

【中学生】国語が全くできない苦手な人向け!読解力が高まる問題集!

【中学生】国語が全くできない苦手な人向け!読解力が高まる問題集!

それではここからは「中学生!国語が全くできない人向け!読解力が身につく問題集!」について解説をします。

国語の力つける勉強手順で「漢字、文章の書き写し、日記」などをやって、基礎力をつけたら問題集にもチャレンジしましょう!

そこでおすすめの問題集を紹介します!

この3つですね。

1つ1つ順番に解説していきます。

中学国語のおすすめ問題集①教科書ワーク

中学国語のおすすめ問題集の1つ目は「教科書ワーク」です。

created by Rinker
¥1,386 (2024/11/16 19:17:40時点 Amazon調べ-詳細)

教科書ワークは最強の定期テスト対策です!出版社を間違えないように!

教科書ワークは、学校の定期テスト対策に抜群の効果を発揮する問題集です。テストで出題されやすい問題や漢字が、そのまま覚えられます。

また、扱っている文章が全く同じなので予習にも使える!

ただし、出版社を間違えないようにしてくださいね。上にリンクした国語の教科書出版社は「光村」です。自分が使っている出版社を確認して購入しましょう。

中学国語のおすすめ問題集②ひとつひとつわかりやすく

つづいての中学国語のおすすめ問題集は「ひとつひとつわかりやすく」ですね。

created by Rinker
¥1,100 (2024/11/16 19:17:41時点 Amazon調べ-詳細)

国語の解き方をホントに丁寧に解説してくれています!

この「ひとつひとつわかりやすく」は、国語のすべての問題に対して対策ができます。

漢字、文法、説明的文章、文学的文章、古典など、全部の対策が可能です。つまり、これ1冊あれば国語の力を総合的に伸ばすことができます。

解説も丁寧ですので、苦手な人でも楽しく学べます。文字フォントが可愛らしくて、読みやすい!

中学国語のおすすめ問題集③受験対策は全国入試問題集

おすすめの問題集の仕上げは「全国入試問題集」です。

created by Rinker
旺文社
¥2,860 (2024/11/16 19:17:42時点 Amazon調べ-詳細)

あらゆる都道府県の国語の問題を集めた問題集!

ここまで紹介した国語の勉強をしっかり対策し苦手が克服できてたら、いよいよ受験対策です!

そこで受験の直前にやりたい問題集は「全国入試問題集」です。これは、その名の通り全国の都道府県の国語の問題が解けます。

有名私立や国公立の問題も載っているので、難易度はかなり高いです。これを解けるまでになったら、相当な国語の力が身についた証拠ですね!

中学生
中学生

ここで紹介してくれた勉強法と問題集で、国語が得意にできるようにしっかりと頑張ります!ありがとうございます!

ぜひ、動画をご覧になってください。

Youtubeもバリバリ更新中!ぜひ、チャンネル登録と高評価ボタンをお願いします!

スポンサーリンク

【中学生】国語が全くできない苦手な人向け!勉強法と問題集とは?まとめ

【中学生】国語が全くできない苦手な人向け!勉強法と問題集とは?まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「中学生!国語が全くできない苦手な人向け!勉強法と問題集とは?」についてまとめてきました。

国語は勉強しても効果が出ない、成績は上がらない!と思っている人がいますが、そんなことはありません。正しい勉強法でしっかりと勉強をすれば伸びます。

この記事では国語が全くできない!と困っている人向けに勉強法を解説しました。ぜひ、おすすめの問題集と合わせて勉強してみて下さい!

それではもう一度、国語が全くできない人向けの勉強法とおすすめ問題集をまとめておきます。

【国語ができない苦手な人向け勉強法】
①漢字を毎日やろう!
②文章を書き写そう!
③教科書を音読しよう!
④国語辞典を読もう!
⑤日記をつけよう!

最後までご覧いただきありがとうございました。他にも色々な大学受験関連の記事を書いていますので、リンク先の記事で興味があれば、ぜひご覧ください!

また、受験勉強のやり方や教育全般に関する質問やご相談も毎日承っています!有益な情報もLINEから受け取れますので、まずは下のお友達登録ボタンからお願いします!

受験生
受験生

冒険者さん、ありがとうございました!今回も勉強になりました!また、LINEで色々と質問させてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました