【活断層が間近で見れる!】静岡の丹那断層の紹介!

静岡の観光
丹那断層公園の看板

静岡県の函南町にある丹那断層に行ってきました!

この断層は1930年11月26日に起こった「北伊豆地震」で生じた断層で、横に2mもずれました。その横に2mずれた痕跡を見ることができる場所になります。

この場所では断層の発掘調査が行われた場所で、その調査の跡がしっかりと残されていまして、大変興味深いところです!

地質に興味がある方は絶対に訪れたい、マニアックな場所です!

また、伊豆観光のちょっとした立ち寄りスポットですので、近くに来たらぜひ寄ってみてください!

スポンサーリンク

丹那断層とは?

丹那断層

ではまず、丹那断層について解説をしていきます。

・丹那断層
昭和5年(1930年)11月26日に起きた北伊豆地震により、2mにわたり横ずれを起こしてできた断層。
北伊豆地震はM7.3、震源は丹那盆地付近で地下0~5kmという直下型の地震で最大震度は6強という大地震でした。
この時動いた地面は、箱根芦ノ湖から修善寺まで続く長さ30kmと言われています。

丹那断層は、調査の対象になり東京大学地震研究所により3回の発掘調査が行われました。

その結果、過去6000年~7000年の間に小さな活動も含めると9回の断層活動があったこと、さらに、「続日本後紀」の記録に残る承和8年(841年)の伊豆国大地震も、ここ丹那盆地で起こった地震だということがわかってきました。

つまり、丹那断層は700年~1000年周期で活動を繰りかえす活断層ということがわかったわけです!

今は、この断層が見れる場所は「丹那断層公園」として整備されています。

では、丹那断層公園をみていきましょう!

※関連記事
>>【静岡の穴場観光地】インスタ映えする意外と知らない穴場10選

スポンサーリンク

丹那断層公園

丹那断層と北伊豆地震の看板

それでは、丹那断層公園を詳しく解説します。

アクセス・駐車場・所要時間

【マップで確認】

【住所】
〒419-0104 静岡県田方郡函南町

【駐車場】
5台程度(もちろん無料です)

【アクセス】
東名高速「沼津インター」or新東名高速「沼津長泉インター」で下車

伊豆縦貫道から「大場函南インター」で下車

県道135号を熱海方面に10分程度で到着です!

【見学所要時間】
さっさと見れば5分
じっくり見ても30分

伊豆半島ジオパークとは?公式HPでチェック!
>>伊豆半島ジオパーク公式HP「丹那断層」

丹那断層公園の駐車場

ここが駐車場です。普通の公園と同じような小さな駐車場です。

それでは、公園の中に入って丹那断層をみていきましょう!

丹那断層の痕跡

丹那断層が作り出した地形と北伊豆地震の痕跡の案内がありました。

これを読んで頂けると、非常に興味深いことがわかります!

丹那断層の痕跡が残る地図

この地形図は、丹那断層がいかに大地を動かしてきたか!という痕跡があります。画像の「1km食い違った川」というところをご覧ください。

丹那断層の横ずれの地図

もともとあった川が南北にずれていることがハッキリとわかりますね。これだけハッキリとわかるところも、日本では数少ないそうです。

丹那盆地の周辺の指定文化財

丹那断層周辺のマップです。北伊豆地震が起きて2mずれた痕跡が見れるのは、ここ丹那断層公園と火雷神社です。

火雷神社の詳細はコチラ
>>伊豆半島ジオパーク「火雷神社」

ちょっと足を運んだところにありますので、興味がある方はそちらも訪れてみてください。

では公園内にある丹那断層の痕跡を探っていきましょう!

丹那断層公園の敷地

さて、こちらが公園内です。どこにでもありそうな、普通の公園に見えますね。

実は、上の画像でもすでに断層の痕跡がわかるところが映っています。どこだかわかりますか?

ヒントは2mずれている!ということですね。

答えは下の画像!

丹那断層の横ずれ

もともと円形に作られた石垣が真っ二つに割れて半円になっています!

これがずれた証拠なんですね。すごい!感動しました。大地は生きているんです!

丹那断層の横ずれ

では、上の画像を見てください。ここも2mずれた跡があるのがわかりますか?

赤い矢印があるのでわかりやすいですね!もっと近づいてみましょう!

丹那断層の横ずれ石垣

赤い線を画像につけました。もともとは直線だった石垣がキッチリとずれているのがわかると思います。

丹那断層の横ずれがあった場所

地面のずれがまっすぐ連なっているのが、上の画像からもわかります!

発掘調査の跡地

奥にある建物が、発掘調査が行われた場所です。では、その建物に入っていきましょう!

丹那断層の発掘調査

ここがハック調査が行われた地下観察室です。間近で断層を観察できます!

地質好きの僕にとって、こんなに興奮できる場所はありません!

丹那断層の発掘調査

丁寧に断層のずれを示してくれています。北伊豆地震で起きた地面のずれです。

丹那断層の発掘調査

こちらは、まったく違う地質なので、わかりやすいですね!

丹那断層の発掘調査の地下観察室

丹那断層の地下観察室は地質好きの人は絶対に面白い場所です。

丹那断層の発掘調査の地下観察室

小さな建物ですが、ロマンがありました!こういったものを残してくれた人々に感謝ですね。

丹那断層のジオラマ

公園内にはジオラマもありました。ちょっと見ていきましょう。

丹那断層のジオラマ

ほうほう、こうやって見れるとリアル感があってわかりやすいですね。

少し気になったところがあります。それは、断層を横切るように新幹線が走っていることです。トンネルを掘って熱海と三島を結んでいます。

もし仮に断層活動があった場合は、新幹線の線路がずれてしまいますね!ま、次は700年後くらいだから、そこまで新幹線があるかわからないけどね(笑)

丹那断層と北伊豆地震の過去写真

当時の北伊豆地震の様子がわかる写真がありました。当時は大変でしたでしょうね。

丹那断層公園のトイレ

トイレです。けっこうキレイなトイレでした。観光地ですからね!

※丹那周辺の観光地
>>【世界遺産】韮山反射炉の所要時間・アクセス・料金を全部解説!

>>【酪農王国オラッチェ】子供もペットも楽しく過ごせる観光スポット!

スポンサーリンク

丹那断層 まとめ

丹那断層公園の桜

いかがでしたでしょうか?

丹那断層公園の中には、断層の痕跡や当時の様子がわかる案内がたくさんあって、おもしろかったです。

桜の咲く季節に行きまして、公園内の桜が見事に咲いていました。

小さな公園で、断層を見ながら感じながらお弁当を広げて食べてもいいな~、と思います。また、伊豆旅行に行った際に「ちょっと立ち寄りスポット」としてもいい場所です。

周辺には「酪農王国オラッチェ」や丹那牛乳ラスクなど、お土産や観光施設もあります!

ぜひ、地質に興味がある!伊豆旅行をもう少しだけ充実させたい!などをお考えてあれば、丹那断層をご覧いただければと思います。

最後まで読んで頂きましてありがとうございました!他にも色々なおすすめ観光スポット記事を書いていますので、リンク先の記事で興味があれば、ぜひご覧ください!

タイトルとURLをコピーしました